
泥まみれの「足」こそ真理を伝える
良い知らせを伝える者の足は、なんと美しいことか。( ローマの信徒への手紙10章15節) 【解 釈】 イエスの使徒であったパウロによってローマの信徒に宛...
良い知らせを伝える者の足は、なんと美しいことか。( ローマの信徒への手紙10章15節) 【解 釈】 イエスの使徒であったパウロによってローマの信徒に宛...
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くため である。(マタイによる福音書9章13節) 【解 釈】 イエス在世当時のユダヤ社会は差別...
子よ、元気を出しなさい。あなたの罪は赦される。(マタイによる福音書9章2節) 【解 釈】 キリスト教では、人を罪人扱いするのでいやだ、という人がいる。...
空の鳥をよく見なさい。……野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。 (マタイによる福音書6章26、28節)
敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨...
心の貧しい人々は、幸いである、天の国はその人たちのものである。(マタイによる福音書5章3節)
あなたがたは地の塩である。……あなたがたは世の光である。(マタイによる福音書5章13、14節)
暑い時に汗をかいたり、喉が乾いて飲み物が欲しくなること、いろんな小さなことが私たちの体には反応が起こります。この時期であったら、意識していなくても我慢をしてしまうと、熱中症であったり脱水症状であったり、体に異変が起こって慌てます。だから、こまめに水分や栄養を補給することや、暑くない時間を選んで適...
祈り) 天の神様、新しい目覚めをありがとうございます。 蒸し暑い日が続いています。 一人一人の心と体の健康を支えてください。 暑さを感じ...
今朝ご一緒にお読み致しました聖書の箇所「マタイ7:13」において、 イエス様は「狭い門から入りなさい」と語り始めます。 なんかとても難しい事をイエス様は言っておられるのでしょうか。 いいえ、難しいことはイエス様はおっしゃいません。 ただ、この世の価値観だけに捕われてしまっていたら、難しく感じてしまう...