時間差|神様の恵みはいつも時間差
熱中症への注意喚起が頻繁に発せられる。水分をいつもより多めに補給し、私なりに予防に心がけているつもりだが、体中のこと故、十分かどうかは疑わしい。
熱中症への注意喚起が頻繁に発せられる。水分をいつもより多めに補給し、私なりに予防に心がけているつもりだが、体中のこと故、十分かどうかは疑わしい。
「天の国はからし種のようだ。天の国はパン種に似ている」イエス様は天の国は小さいんだよ、と私たちに語りかけられているのでしょうか。
こちらも大学生の方からの質問じゃ。「ルターさん、キャンプは好きですか?」アウトドア好きなんかの?
「Aちゃん、今度引っ越しするんです」と、保育士から3才児の礼拝後に告げられた。
「この言葉って誰が誰に言っているんだろう。」って思われる方も多いかもしれません。「この言葉はイエス様がおっしゃってる言葉だわ。」とすぐ思われる方もおられると思います。そうです、これは神様であるイエス様が聖書を通して、聖書を読む私たち一人一人に今、語りかけて下さっておられるのです。「私は聖書なんか...
日本で最古のバッティングセンターが6月末に閉館した。当日は別れを惜しむ多くの客が来店し、「センターはテレビドラマや雑誌の撮影場所としても多く使われてきたため、『聖地巡礼』を目的として訪れる人もいた」(6月29日NHK NEWS WEB)という。
おはようございます。『神はキリストによって世を御自分と和解させ』2コリ5:19とあります。別に神様と和解しなくても私は生きていけるよ聖書は何を言ってるのかしら?と戸惑われる方もおられると思います。 ある朝,私は新聞の二つの
大学生の方からの質問じゃ。「ルターさん、焼き鳥は塩派ですか?タレ派ですか?」
思い出せないくらい久しぶりに、オーケストラのコンサートに出掛けた。音響の良い会場で「生の音楽」に触れるのは格別だが、私に判るのはそこまで。
おはようございます。「あなたの命は誰のものですか?」と聞かれたとしたら、あなたは何と答えますか?急にこのような質問をされた時、うろたえるのかもしれません。そんなことわかりきっているよ、と怒るかもしれません。今は自分のものだからです。ただ、あなたと言う命が胎の中に在ることをお母さんが知った時、「...