信じる
祈り)
天の神様、新しい目覚めをありがとうございます。
毎日、私たちは新しい日々を与えられ、それぞれが心を新たにします。
私たち人間だけではありません。木々や、野の花も命を与えられ輝いています。
たとえ、私たちにはあまり見えなくても土の中に温もりや冷たさを感じます。
一つ一つのことは今、神様、あなたに命を与えられているからこそできることです。
私たちが今、神様、あなたに命を与えられているということを感謝できますように。
これから語られますみことば、この語る者を通して、
この語る者の全てを神様あなたへお委ね致します。
このお祈りを、主イエスキリストのお名前を通してお祈り致します。
アーメン。
【参照聖書箇所:マルコによる福音書12章1〜12節】
家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった。これは、主がなさったことで、わたしたちの目には不思議に見える。(10-11節)
私たちはいつも、私たち一人一人のために、キリストイエスが十字架の苦難の先の、命への道を歩まれておられることを思い返す日々を共に歩んでます。毎年毎年イースターの前の季節に、イエス様が歩まれた十字架の先へと続く命への道を覚えて礼拝を守りますが、毎年、イエス様が十字架に掛けられて死んで、毎年、三日後に復活されてイースターを迎えるわけではありません。イエス様が十字架に掛けられ、亡くなられ、三日後に復活されたのは一度だけです。しかし、そのことを思い返し祈る私たち一人一人は、イエス様を思い返す度に、その意味が自分に新たに語りかけられるのです。
今、ご一緒にお読みいたしました聖書の箇所では、たとえ話をされるイエス様と、当時社会的に偉いとされていた人たちの、心の中心が全く違っていることがわかり、とても滑稽に思いました。このたとえ話は、偉い人たちには自分たちへの当てつけだと思ったようでしたが、イエス様の心の中心は神様です。そのような小細工は必要ありません。当時偉いとされていた人たちは、神様ではなく群衆を恐れます。
私たちの心の中心が、自己防衛のためや権力やお金に向いてしまうとき、イエス様を忘れてしまいます。イエス様の教えさえも、自分を責めているようにしか受け取れないときもあります。しかし、全ての一人一人を大切にして下さる神様であるイエス様は変わることはありません。私たち一人一人の心を神様に向けていて大丈夫です。