今あなたに必要なもの
このように皆様と共にみ言に聴く時を与えられていることを感謝しています。 最近、子どもを怒ることができない親が増えているそうです。 他の家の子ではありません。自分の子どもです。 でも神様には他の家庭の子なんていません。 皆、神様に造られ大切にされているからこそ怒ります。
このように皆様と共にみ言に聴く時を与えられていることを感謝しています。 最近、子どもを怒ることができない親が増えているそうです。 他の家の子ではありません。自分の子どもです。 でも神様には他の家庭の子なんていません。 皆、神様に造られ大切にされているからこそ怒ります。
今もこのようにして皆様と心を合わせて聖書のみ言から聴く時を与えられました事を 嬉しく思い感謝しております。 神様にそして皆様に感謝したいと思います。 さて、今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所の中の「詩編71:21」において 詩人はこう詩っております。 「ひるがえって、わたしを力づけ...」と。 ...
「...どうか我らを立ち帰らせてください。」と詩人は詩(うた)いはじめます。 あなたにとって帰るところはどこですか? と聞かれて、皆さんはどこを思い浮かべるでしょうか? 昔の事を思い出して、自分の育ったふるさとを思い浮かべる方もおられるでしょう。 また、今住まわれている施設の、 自分の部屋を思い...
神様からのみ言を通して、こうして皆様お一人おひとりの魂と出会えますことを感謝しています。よく入院仲間に言われます。 「待っている人たちがいるからいいね。」って。 もちろんその方にも家族はおられ、その人が家に帰って来るのを待っておられると思います。
「何のために、私は生まれて来たのだろう。」 このような思いを、少なからず一度はお思いになられたことはないでしょうか。 「何のために私は生まれて来たのだろう。」私もこう問わずにはおられない、 そんな心の追いつめられた状態になるときがあります。 ではイエス様はどうでしょうか? イエス様は何のために生...
「なんで?」と思うくらい、その時、聴いた聖書のみ言に慰められる時があります。 今、ご一緒に聴いた聖書の箇所のみ言が、私にはそうでした。 なぜでしょうか?だって、お一人お一人の置かれた状況も違えば、 環境も年齢も性別も国も時代も違います。 でも聖書のみ言は同じです。多少の表現の仕方が国によって違う...
皆さんは、かくれんぼをしたことがありますか? 鬼の役になった子が皆で決めた数を数えたあとに、「もーいいかい」と言い、 「まーだだよ」と返事が返ってくると目隠しをしたまま待って、 もう一度「もーいーかい」と聞いて、「もーいーよ」って返事が返ってくると、 鬼の役になった子は、一目散に隠れて見えなくな...
『神よ、わたしを憐れんでください』詩編51:3 と詩人は詩(うた)い出します。 しかし、神様は「何をいまさら言ってるんだ、もう私はとっくにあなたを憐れんでるではないか」と怒り、一人一人の祈りにいちいち腹を立てられるのではなく、神様は「私に心を向けてくれて、ありがとう」と一人一人に心を留めて下さい...
「どうして私なんかのために」「私なんかそんな価値はありません」「私はあなたを知りません」そのような声が聞こえてきそうな気がします。
おはようございます。皆さんは祈る時,何を誰に向かって祈りますか。神様に向かって願うそれが祈りのかたちなのでしょうか。願い事や恨み言,不満や悲しみ。全部自分のためだけでしょうか。世界の難民のために、自然災害に遭われ大変な思いをされている方々のためにというように様々です。最近では台風の被害をお受けに...