
決して一人ではありません
人生には他の誰かが決めた答えはありません。あなた自身が決めていきます。あなたが決めるその答えを、あなた自身が迷うとしても、時間をかけてじっくり決めるとしても、いつも共に迷い、いつもあなたの歩む道を一番に応援し喜んでくださるのが神様です。
人生には他の誰かが決めた答えはありません。あなた自身が決めていきます。あなたが決めるその答えを、あなた自身が迷うとしても、時間をかけてじっくり決めるとしても、いつも共に迷い、いつもあなたの歩む道を一番に応援し喜んでくださるのが神様です。
「ワンちゃんに健康を守ってもらってるんだね」と、犬の散歩中にご年配の方から何度声を掛けられたことか。確かに朝晩合計1時間半ほどの散歩は、健康保持には随分貢献してくれていたのだと思う。ところがコロナ禍が始まる頃、犬も弱ってしまい長い散歩をしなくなった。繰り返し要請される行動制限を理由に、私自身も無...
今週末、第五土曜コンサートが行われる。コロナ禍中は休会していたので、ほぼ2年ぶりの開催。有観客で行った2020年2月のコンサートは、「不要不急の外出自粛」の方針が取られ、演劇、音楽、スポーツ等のコンサートや催しが中止となる中での開催であった。奏者のお一人がくださったメールに「私の仕事は、政府の言...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所において、復活の主イエスに出会った弟子たちの話を聞いて、不思議に感じていたほかの弟子たちの真ん中に復活の主イエスが立ち「あなたがたに平和があるように」と語られ、復活された体を証明するために共に食事をされる場面が語られています。
「あら、イエス様って怖いくらいすごいのね。ペトロさんの行動を言い当ててしまうなんて!」と戸惑う方も少なくないと思います。その中には「さすが神様」と思われる方も「いくら神様でもやりすぎでしょう」と思われる方もおられ、一人ひとりの感じ方は違っているのではないかと思います。 あらっイエス様って怖い...
『わたしがあなたがたを愛したようにあなたがたも互いに愛し合いなさい』とイエス様は言われます。皆さんにとって愛は何色ですか?どんな形をしてますか?愛には決まった色も形もありません。一人ひとり違うように感じられるかもしれませんが、愛は確かなものです。
ウクライナ東部マリウポリから覚悟を決めて避難してきた女性が、「道路には沢山の血が流れ、幾人もの遺体を見ながら避難してきた」と途中の様子を語っていた。そして彼女は続けて「でも、私は憎しみや怒りを持ちたくない。憎しみが戦争を生み出すから」と訴えるように語っていた。平和な街が不当な侵攻によって破壊され...
「自分はたった一人で生きてきた」とおっしゃる方はおられますか?ほとんどのことをご自分で決断し、なるべく人に迷惑をかけないように生きてこられた方がおられたとしても、神様が関わってこられなかった方は一人もおりません。たとえ、自分が独りぼっちで泣いていると思っておられたとしても、一人悩んでいたと思った...
ご一緒にお読み致しました聖書の箇所「マタイ7:13」において、イエス様は「狭い門から入りなさい」と語り始めます。なにかとても難しい事をイエス様は言われておられるのでしょうか。
「一目あなたに」とでもいうように、ご一緒にお読みしました聖書の箇所において、当時市民から嫌われ者の仕事をしていた徴税人であったザアカイは、主イエスを一目見ようと近くにあった木に登り、主イエスがお通りになられるのを待ちます。芸能人や有名人が通る時も似たような人だかりや、いろんな人たちの思いも集まっ...