
あなたは必要な存在
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所はエルサレム入城」ともいわれ、 イエス様がその時代にユダヤ教で大切にされていた行事に参加されるために歩んだと語られる箇所です。 昔の日本でいうお伊勢参りに近い宗教的行事だったと理解しています。 そして、このイエス様のエルサレム入城は、 いわゆる十字架への道を...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所はエルサレム入城」ともいわれ、 イエス様がその時代にユダヤ教で大切にされていた行事に参加されるために歩んだと語られる箇所です。 昔の日本でいうお伊勢参りに近い宗教的行事だったと理解しています。 そして、このイエス様のエルサレム入城は、 いわゆる十字架への道を...
祈り) 天の神様、私たち一人ひとりに新しい目覚めをありがとうございます。 今、自分に与えられているもの、それはたくさんあります。 それら...
祈り) 天の神様、私たち一人ひとりに新しい目覚めをありがとうございます。 しかし、いつも目覚めを喜ぶことができる私たち一人ひとりではあり...
「神様からのお導きで」とか「イエス様のお導きで」という言葉は なんの抵抗もなく私たちは聞きますが 「霊のお導きで」というのはなんとなく怪しいように聞こえることがないでしょうか? それは、私たちが持っている「霊」という言葉へのイメージからくるのかもしれません。 目には見えない得体も知れない力である...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所「使徒3:1-10」において、 ペトロというイエス様の弟子の一人である人が、 仲間のヨハネと、生まれつき足が不自由で歩くことができなかった人を 自分の足で立ち上がって歩けるようにする奇跡を行います。 神様による奇跡、イエス様のお名前によって起こる奇跡とは何でしょ...
最近,私は特に思うことがあります。 それは自分は入院した病院から帰ってこれるのだろうか、と不安に思うことです。 来週は皆さんに会えるな、といつも当たり前のように思っていたのですが、 考えてみると当たり前の「今」という時はないんだなと思いました。 それならば、私たちはどうすればいいのでしょうか。 ...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所のヨハネ15:16で、 イエス様はこのように語られます。 「あなたがたがわたしを選んだのではない。わたしがあなたがたを選んだ。」と。 「あれ?この言葉どこかで聞いたことがある」という言葉に、 何度か出合われたことはありませんか。
皆さんはこんな光景を見たことありませんか? 少し混んでいるスーパーやデパートの売り場で、 迷子になって「ママー、ママー」と泣き叫んでいる子どもを。 その声をしばらくハラハラしながら聞いていると 「なーに、ここよ。」と、その子のママらしき声がすると、 にわかに泣いていたその子の顔が明るくなって泣き...
「おまえは嘘つきだ。さっき違うことを誓ったじゃないか」 こんな風に言われたり、人からなじられたことはありませんか。 私はあります。 幼い頃,兄弟から怒られ、最近では自分で自分自身を責めました。 こんなこと人間にはたくさんあるんだからしょうがないじゃないか、 と思う方もおられるかもしれません。 そ...
私たちが今生きている世界が、とてもとても大きく感じることもあれば、 とても小さく感じることもあります。 自分自身の存在もとても大きく見えたり、小さく感じたりします。 でも、実際の大きさは変わりません。 変わるのは自分の持つ価値観です。