
ドイツでも地震が起こりますか?
わしの生まれた国ドイツでもまれに地震は起こる。でも日本の地震に比べるとずっと弱い揺れじゃな。 これはドイツの国土がすべてユ...
わしの生まれた国ドイツでもまれに地震は起こる。でも日本の地震に比べるとずっと弱い揺れじゃな。 これはドイツの国土がすべてユ...
「タイカンが鍛えられたのだと思う」と、パラリンピックで主将を務めているMさんは、競技後のインタビューに応えていた。昨年夏のパラリンピックに出場するために行った練習によって「タイカン」が鍛えられ、好成績に繋がったということらしい。最近よく聞く「タイカン」。「体幹」と書くことは知っていたけれども、バラ...
「自分はたった一人で生きてきた」とおっしゃる方はおられますか?ほとんどのことをご自分で決断し、なるべく人に迷惑をかけないように生きてこられた方がおられたとしても、神様が関わってこられなかった方は一人もおりません。たとえ、自分が独りぼっちで泣いていると思っておられたとしても、一人悩んでいたと思った...
去年のこの記事がなぜかバズったので今年も書くぞ! 2021年のペンテコステっていつですか? 2022年のペンテコステは6月...
「今、君がすることはしっかり食べて元気でいることじゃないか。」と友人のK君がアドヴァイスしてくれた。ほぼ半世紀前のことであった。その頃の私は高専の4年、進路について随分悩んでいた。
ご一緒にお読み致しました聖書の箇所「マタイ7:13」において、イエス様は「狭い門から入りなさい」と語り始めます。なにかとても難しい事をイエス様は言われておられるのでしょうか。
ロシアによるウクライナ侵攻についてはキリスト教各界が声明を出しているから、読んでみてくれ。 NCC(日本キリスト教協議会)...
今週の水曜日は「灰の水曜日」、この日から受難の時(以下四旬節=日曜日を除く40日)に入る。四旬節の最後はイエスが十字架に付けられた時、すなわち主の受難を憶え、そして復活の時を迎える。イエスが十字架に付けられた際、七つの言葉を語られたと言われている。
「一目あなたに」とでもいうように、ご一緒にお読みしました聖書の箇所において、当時市民から嫌われ者の仕事をしていた徴税人であったザアカイは、主イエスを一目見ようと近くにあった木に登り、主イエスがお通りになられるのを待ちます。芸能人や有名人が通る時も似たような人だかりや、いろんな人たちの思いも集まっ...
質問は「キリストは死んで三日目に復活したと聞きましたが、金曜日の夕方に死んで、日曜日の朝に復活したんですよね?一日半くらい...