
いつもあなたは一人ではない
神様が共にいて下さるって、どのようなことなのだろうと、思いめぐらしている時、電話のベルが鳴り、親戚の訃報を聞きました。
神様が共にいて下さるって、どのようなことなのだろうと、思いめぐらしている時、電話のベルが鳴り、親戚の訃報を聞きました。
私たちは何かをしたり、誰かに会う時、その場やその人に合わせて服装を整えたり、準備をして備えます。
神様に心を向けて、神様に願い事をするときに、私たちは何か捧げ物をしないといけないのでしょうか?
今朝、皆様とご一緒にお読みいたしました聖書の箇所において、天の国の例えをイエス様は語られております。
今朝はイエス様のお話を聴いたから、一日私はよい行いができるわ、と張り切ったとしても、自分の理想通りに動けなかったり思っていたような結果が出なかったりして「やっぱり今日もダメだったわ」とか「私ってやっぱりダメね」と思ったりしたことがあるのではないでしょうか。
私たちはいつもいつも新しいことに出会い、そのことを解決するために自分なりの判断をしながら歩んでいるように思います。
この詩って、いったい誰のことを詩(うた)っているのでしょうか。それは、あなたです。
とある日の夜中、病室の向かいのベッドのカーテンの向こうで看護師さんに訴えている声が聴こえてきました。「こんな痛い思いをするのなら殺して」
私はこの仕事を始めた頃、自分はあと何年仕事が続けられるのか、とても不安でした。
私を「あなたは大切な存在だ」と言って下さるのは誰でしょう。それは神様です。神様は私を捨てたりしません。神様は私から離れたり裏切ったりいなくなったりしません。神様は変わることなく私と共にいて大切にして下さいます。それは神様がお造りになった全てを大切にされておられるからです。