
ルターさんがもらって一番うれしいプレゼントってなんですか?
わしがもらって一番うれしいプレゼントは、やっぱりビールかのう~。 ビール大好きなんじゃ。 そういえば、結婚のお祝いとして市...
わしがもらって一番うれしいプレゼントは、やっぱりビールかのう~。 ビール大好きなんじゃ。 そういえば、結婚のお祝いとして市...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所「詩編15:1-5」にはとても完璧な行いをする人こそ神様に選ばれた者として、聖なる宮に入ることがふさわしいと詩っております。「わかってはいるけどその通りできないわ。」というのが人間です。
あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。(コリントの信徒への手紙一、 10章13節)
わしの話をしよう。 わしが修道士だったころ、そこは厳しい修道院でな、本当に粗末な衣服を身に着けるように規則で定められていた...
神様へ心を向けるとはどういうことでしょうか? 特別な修行や勉強をしなければできないことなのでしょうか。力や知識、経済力の問題ではなさそうです。それでは生まれた土地や国、時代の問題なのでしょうか。そうでもありません。特別な土地や力などがなくても神様に心を向けることができます。神様に造られたすべてが...
喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい。 (ローマの信徒への手紙12章15節)
1400年代生まれのわしからすればこんな質問が来ること自体驚きじゃな…。 どうしてかって? わしの生きた時代には、 「独身...
「あれ、今私こんな気持ちでいたんだ」と気づかされる時ありませんか?そのような時や「こんな気持ちを抱いてもいいのかな?」という時があったり。聖書の言葉は飾りません。ましてや今、私たちの読んでいる詩編はほとんどが祈りの言葉です。私たちも祈る時、言葉なんて選んでいる余裕もない時もあります。なんと祈った...
現在の苦しみは、将来わたしたちに現されるはずの栄光に比べると、 取るに足りないとわたしは思います。(ローマの信徒への手紙8章18節)
二匹の魚と五つのパンが増えて5000人もの腹を満たしたり、湖の上を歩いたり、病人が癒されたり、聖書にはイエスが起こしたと言...