
自分の重荷は自分で背負う
また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。 (マタイによる福音書10章38節)
また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。 (マタイによる福音書10章38節)
わしは基本「湯シャン」じゃ。シャンプーは使わん。そもそもわし15世紀生まれじゃから、シャンプーなんてまだなかったんじゃ。 ...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所において「主に結ばれているのならば自分たちの苦労が決して無駄にならないことを、あなたは知っているはずです。」(15:58)と語られています。「そんなこと知らないよ」と思われる方もおられるかもしれませんが「主に結ばれていないものなんて」とは語られておりません。なぜ...
10年という節目を迎えたこともあって、東日本大震災に関する特集が報道されることが多い。死者は15,899人、行方不明者は現在も2,527人、全国に4万人が避難している。今も不明家族を探している方もいるだろうし、前に進めないという方もいるだろう。被災された方々のことについては報道で知るしかないが、私たちもまた東...
求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、 見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。 (マタイによる福音書7章7節)
ルーサーバーガーというのはドーナツでハンバーガーの具を挟んだ食べ物じゃ。 ルーサー・ヴァンドロスというアメリカ人の歌手が発...
キリストはおいでになり、遠く離れているあなたがたにも、また、近くにいる人々にも、平和の福音を告げ知らせられました。(エフェソ2:17)
間もなく「東日本大震災」から10年目となる3月11日を迎える。当時、私は東教区の常議員で、教区として支援やボランティア活動のための協議に加わっていた。ボランティアには常議員も積極的に参加する中、私は一度も参加できなかった。理事長を務めていた保育園の改築工事を3月末で完了しなければならず、地震による人材...
だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。(マタイによる福音書6章34節)
「いらすとや」というのはあれじゃな、イラストレーターのみふねたかしさんが運営する、無料でイラストを提供するウェブサイトのこ...