
意に反する勇気がいるとき
わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである。(マタイによる福音書25章40節)
わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである。(マタイによる福音書25章40節)
断じてハゲではない。 あれはトンスラと言って、修道士の髪形じゃ。 俗世を離れたしるしに頭頂部の髪を剃ることがわれわれの伝統...
私たち一人ひとりは今日も新しい日を迎えました。 さて、皆様の心の中心には何がありますか?家族のことであったり友人、自分の健康のことであったり。人の数だけ考えはいろいろあります。でも神様にとっては違います。たった一つ、神様の心の中心にはかけがえのない一人ひとりの命を守ることがあります。一人ひとり...
(7) 「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためであ...
また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。 (マタイによる福音書10章38節)
わしは基本「湯シャン」じゃ。シャンプーは使わん。そもそもわし15世紀生まれじゃから、シャンプーなんてまだなかったんじゃ。 ...
今、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所において「主に結ばれているのならば自分たちの苦労が決して無駄にならないことを、あなたは知っているはずです。」(15:58)と語られています。「そんなこと知らないよ」と思われる方もおられるかもしれませんが「主に結ばれていないものなんて」とは語られておりません。なぜ...
10年という節目を迎えたこともあって、東日本大震災に関する特集が報道されることが多い。死者は15,899人、行方不明者は現在も2,527人、全国に4万人が避難している。今も不明家族を探している方もいるだろうし、前に進めないという方もいるだろう。被災された方々のことについては報道で知るしかないが、私たちもまた東...
求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、 見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。 (マタイによる福音書7章7節)
ルーサーバーガーというのはドーナツでハンバーガーの具を挟んだ食べ物じゃ。 ルーサー・ヴァンドロスというアメリカ人の歌手が発...