
いつもあなたの心に寄り添って
「あら、イエス様って怖いくらいすごいのね。ペトロさんの行動を言い当ててしまうなんて!」と戸惑う方も少なくないと思います。その中には「さすが神様」と思われる方も「いくら神様でもやりすぎでしょう」と思われる方もおられ、一人ひとりの感じ方は違っているのではないかと思います。 あらっイエス様って怖い...
「あら、イエス様って怖いくらいすごいのね。ペトロさんの行動を言い当ててしまうなんて!」と戸惑う方も少なくないと思います。その中には「さすが神様」と思われる方も「いくら神様でもやりすぎでしょう」と思われる方もおられ、一人ひとりの感じ方は違っているのではないかと思います。 あらっイエス様って怖い...
黄色いチューリップが二輪、教会正門脇に咲いた。春を代表する花の開花を目にしたとたん「春だなぁ」と呟く私がいた。チューリップ=春という感性が、根付いているからだろう。
市川教会の会堂は、2009年9月に「登録有形文化財」として登録された。建築家ヴォーリスの晩年の建物であること、築後に大きな変更がなされていないこと、設計図が現存すること等がその理由であった。
私たちは何か悪い事をしたからこんな目に遭うんだと、何か理由がなければこんなことが起こるはずはないと思い、自分に起こっている不幸に感じる出来事の理由を探そうとします。因果応報という言葉で解決しなければいけないように思っている人が多いのです。
次男が小学生の頃、遊びに出かけていた友達の家から帰宅して、ポツリと「ボクもひとりっ子が良かった」と呟いた。「どうして?」と聞くと、「友達は兄妹がいないから、お菓子もオモチャも独り占めできる」と。それに対して私がどう応えたかは記憶にないが、姉二人兄一人の4人兄弟の末っ子、好き勝手にできないことも確か...
ご一緒にお読み致しました聖書の箇所「詩編37:7」において詩人はこのように語ります。「沈黙して主に向かい、主を待ち焦がれよ。」と。
ウクライナ東部マリウポリから覚悟を決めて避難してきた女性が、「道路には沢山の血が流れ、幾人もの遺体を見ながら避難してきた」と途中の様子を語っていた。そして彼女は続けて「でも、私は憎しみや怒りを持ちたくない。憎しみが戦争を生み出すから」と訴えるように語っていた。平和な街が不当な侵攻によって破壊され...
今まで生きてきた中で「一度も失敗したり間違った事はしたことがない」という方はおられますか?失敗したくて選んだわけではないけど、結果としては失敗してしまったり、間違ってしまったりしたことはあるかもしれません。
「タイカンが鍛えられたのだと思う」と、パラリンピックで主将を務めているMさんは、競技後のインタビューに応えていた。昨年夏のパラリンピックに出場するために行った練習によって「タイカン」が鍛えられ、好成績に繋がったということらしい。最近よく聞く「タイカン」。「体幹」と書くことは知っていたけれども、バラ...
「自分はたった一人で生きてきた」とおっしゃる方はおられますか?ほとんどのことをご自分で決断し、なるべく人に迷惑をかけないように生きてこられた方がおられたとしても、神様が関わってこられなかった方は一人もおりません。たとえ、自分が独りぼっちで泣いていると思っておられたとしても、一人悩んでいたと思った...