
コロナウィルスで世界は滅びるのですか?
確かに聖書にはやがて来る終末の前に疫病が流行ることや災害が起こることなどが記されておる。今回のコロナウィルスや山火事や地震、バッタの大発生などを考える...
確かに聖書にはやがて来る終末の前に疫病が流行ることや災害が起こることなどが記されておる。今回のコロナウィルスや山火事や地震、バッタの大発生などを考える...
じゃからその攻撃から守ってもらえるように、一生懸命お祈りをしたものじゃ。しかし君たちの時代にはお医者さん、カウンセラーさん、相談員さんなどの援助者が大...
音楽は心を明るくしてくれるし、運動することで身体機能が高まる。わしと同時代の人々の中には、趣味と称して、お酒を飲みすぎたり賭け事にはまりすぎたりする者...
すまんの。色々忙しかったのじゃ。特に2017年の宗教改革500年の時はてんてこまいじゃった。(日本福音ルーテル教会は2017年11月23日に、長崎のカ...
イエス・キリストも十字架にお架かりになり復活された神様である。
神様はすべての者とお祈りを通して対話することを望まれておるのじゃ。「神様」と呼びかけ、祈ってみるのがよかろう。
聖書は広く教会で用いられている旧・新約聖書を買うのが良いであろう。わしとしては新共同訳聖書がおすすめである。
イエス様がそうであったように、多くの教会はバリアフリーのことを考えておる。ただし、まずは問い合わせてみることじゃ。
やることはたくさんじゃ。たとえ暇そうな顔をしていても、365日24時間労働の心構えで働いておるのである。
私はマルティン・ルター、16世紀の宗教改革者である。私は「ルーテル」と言われることもある。ほら教会や学校などでこの呼び方を聞かんかの?