バッハの没後、遺産目録が作成され、それに従って妻や子らに遺産が相続された。そこに音楽関係のものが一つもないのが注目を引く。恐らく音楽家である息子たちが逸早く持…

バッハの没後、遺産目録が作成され、それに従って妻や子らに遺産が相続された。そこに音楽関係のものが一つもないのが注目を引く。恐らく音楽家である息子たちが逸早く持…
晩年のバッハの自筆はかなり乱れている。白内障だったから、そのせいかも知れない。結局この白内障の手術を、施療のため訪独中だった著名な英国人医師から受けて術後の経過…
バッハの教会音楽に対する市参事会や聖職者会議の無理解は次第に教会音楽からバッハを離れさせることになった。市参事会とは世の常のとおり、教会音楽のために割かれる出費…
バッハは教会カンタータを生涯に5年分(約300曲)作曲したと「故人略歴」には書かれているが、残されているのは約200曲で、多くがライプツィヒ第1期に作曲された
ヨハネ受難曲(1724年)とマタイ受難曲(1727年) ライプツィヒでは聖金曜日夕にトマス教会とニコライ教会において隔年で「受難曲」 が演奏されることになってい…
バッハの正式の任務はライプツィヒの音楽監督で、トマス教会とニコライ教会のほかに、市内の他の二つの教会の礼拝音楽にも責任をもたねばならなかった。そのためにトマス…
バッハはケーテンからライプツィヒに移り、トマス教会カントール、ライプツィヒ(教会)音楽監督となった。こうしてこの地で1750年に亡くなるまで27年間にわたりその…
おはようございます。『。。。わたしはあなたたちの神、主である』とレビ記19:10で神様は言われます。神様の「かみ」と言う字をパソコンで変換したら始めに「髪」と…
1717年末バッハは厚遇をもって、アンハルト・ケーテン公の宮廷音楽長に迎えられた。ケーテンでは宮廷もその領土も、スイス・ジュネーヴの宗教改革者カルヴァンに由来…
「こんな私は生きてていいのだろうか。」そのような問いが溢れてくる時があるのは私だけでしょうか。あれもできない、これもできなくなった、何も役に立たない私なんかが…