あなたはあなたのままでいい
祈り)
天の神様、私たち一人一人に新しい目覚めをありがとうございます。
今、どこにいるのか一瞬わからなくなるときがあります。
自分がみていた夢の中にまだいるような気がしたり、
久しぶりの旅行に行き、家にいるつもりになっていたり、
急に目が覚めたら、病院のベッドの上にいたり。
お一人お一人が今置かれている状況や心の状態は様々であり、
たくさんあります。
その中にあっても変わらないものがあります。
それは、神様から一人一人に与えられる目覚めであり、愛です。
いつも変わらない愛をありがとうございます。
これから語られます神様、あなたからのみ言、
この語る者を通して、神様あなたがお語りください。
ここにおられるお一人お一人の心にある方々とも祈りを合わせ、
この語る者の全てを神様あなたにお委ね致します。
このお祈りを、主イエスキリストのお名前によって
み前にお捧げ致します。
アーメン。
『隣人の家を欲してはならない。隣人の妻、男女の奴隷、牛、ろばなど隣人ものを一切欲してはならない』
出エジプト20:17
おはようございます。
入退院を繰り返していると、いろいろなものが変わって行きます。
それは自分自身の身体や病気の状態が変化することもありますが、
病院が新しい建物になったり、スタッフが変わったり、治療方針が変わって行きます。
その度に、私たち一人一人は戸惑ったり、苦しんだり、不安になるのではないでしょうか。
今回の入院中に、私も久しぶりに新しい検査や薬を飲むことがあり、
とても戸惑い不安になりました。
病気のために変化していく自分の身体の不便さも戸惑いますが、
治療の急な変化に驚いたのです。
でも、私たち一人一人にも変わらないものがあります。
それらは自分では変えられないものです。
今朝、ご一緒にお読み致しました聖書の箇所
『出エジプト20:17』に語られている言葉も、その一つです。
自分以外の人の持ち物を羨ましがったり、それを欲しがったり。
それがダメと神様は厳しく言われるだけではなく、
そのように思ってしまうのも人間、自分なんだと自分に向き合う時、
神様が自分と共にいて下さり、
そのような自分であっても、赦して生きさせて下さることに
気付くことができるのではないでしょうか。
私たち一人一人にも、自分では変えたくても
変えられることのできないものもたくさんあります。
そんな私でも、神様は変わらぬ愛で一人一人を包み赦して下さいます。
あなたはそのままで生きていていいのです。